二日目:佐太神社→玉造湯神社→熊野大社→神魂神社→八重垣神社→松江城→塩見縄手→島根県立美術館[2009年11月22日]その4

神魂神社(かむす神社)から徒歩で八重垣神社にやってきました。

神魂神社(かむすじんじゃ) 石碑

ガイドブックを読み込んでいたおかげで、はにわロードの存在を知り、執念深く迷っていたおかげで道を知っている人に出会い、徒歩で八重垣神社までこれた!

八重垣神社

八重垣神社は、市営バス・第5路線に乗り「八重垣神社」下車。すぐのところにあります。
万が一乗り遅れても、他の神社と違ってたくさんのタクシーが常駐しているようです。

また、2013年12月23日までは土日祝日のみで「松江縁結びパワースポットバス」が運行中。
2,000円で女子に人気の玉造湯温泉・八重垣神社・カラコロ工房がバスガイド付で回れますよ!

主祭神は、素盞嗚尊、稲田姫命。

稲田姫命は、古事記だと櫛名田比売(くしなだひめ)で日本書紀だと奇稲田姫(くしいなだひめ)になっているんです。

八重垣神社 鳥居

八重垣神社・拝殿です。
八重垣神社 拝殿・・・知っていますか・・・八重垣神社は縁結びの神社として有名ですよね・・・。

昔の人というか神様たちってやはり「縁結び」=子宝なのかなと思う。
その理由は、八重垣神社の隠れたシンボルは・・・男性の生殖器です・・・いわゆるマツタケ的な・・・ずばり言えば男根(笑)。

出雲旅行を決める前に神社について調べていたら、そういう記述があって「本当かな~」と思いながら境内を散策していました。

いや、探さなくてもいいんだけど、わたし、一応、腐女子といわれる部類の人なんで、どんなものだろうとなんか気になった(笑)。

普通に歩いていてわたしは気がつかず。
わたしが読んだものは間違いだったに違いない!と、八重垣神社で有名な「鏡の池」占いをやってみることに。

八重垣神社 鏡の池占い

良縁授かるらしいですよ!!!!

おひとりさまとしては嬉しい・・・けど、4年経った今、まだ出会ってない気がします。
また行くので、再度占ってみよう!

結局、噂のマツタケは発見できませんでした。
あれはデマだったのかと思ったんですが、このブログを作って記事をまとめるのに画像を見てたら・・・あった!!!!

本当にありますよ、マツタケ(笑)。
ものすごいどうどうとあるので、逆にわかりませんでした(笑)。

画像をアップしていいんかな・・・モザイクかけるべき?
とりあえず、今回はアップはやめておきますので、行かれた方はこっそりご覧になってくださいね。

約16時。パワースポットにいていい時間ぎりぎりですが、バスに乗って松江駅まで戻ります。

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク